Sehemu za upangishaji wa likizo huko Kamaishi
Pata na uweke nafasi kwenye malazi ya kipekee kwenye Airbnb
Sehemu maarufu za kukodisha wakati wa likizo mjini Kamaishi
Wageni wanakubali: sehemu hizi za kukaa zimepewa makadirio ya juu kwa upande wa mahali, usafi na zaidi.
- Chumba cha kujitegemea
- Kamaishi
兄弟二人、釜石市両石町生まれのちょいワルオヤジと、料理好きのオバハンが2人で住んでいます。 兄のちょいワルオヤジは酒好きで、人との交流が好きで、最近は歳でお花が好きなり、人情に篤いそんなオヤジです。 妹の料理好きのオバハンも、お酒をちょっと嗜み、会話を楽しみ、最近は本格的に料理を提供できるように、食品衛生の営業許可証も獲得した頼りがいのあるオバハンです。 両石は漁業の町で、海も近く、山も近いので、自然の大好きな人にはお勧めの場所です。 漁業権も持っているので、タイミングが合えば旬の海の幸を提供することができます。 近所とも仲良く生活しているので、地域で皆さんのお越しをお待ちしております。 <お食事> 料金にお食事代は含まれておりません。 ご希望の方は、朝食1000円、夕食2000円にてご提供致します。 <注意> 食物アレルギーの方、食べれないものがある場合は事前に連絡してください <送迎について> 送迎については、あらかじめご了承ください(対応できない場合がございます)。
- Chumba cha hoteli
- Kamaishi
This is a Ryokan run by our family for over 50 years. I have inherited this ryokan from my aunt and uncle since they have no children. It was a very tough decision to inherit their business because the economy of our town was slowing down. Then, Tohoku Earthquake occurred on Mar 11th 2011. Our town was wiped out by tsunami. After tsunami, I decided to take over this ryokan to keep our family business, memory, and legacy. It's old, but it has a taste of our good-old Japanese atmosphere.
- Chumba cha kujitegemea
- Otsuchi, Kamihei District
震災前も、震災後も、ずーーーーっと大槌・釜石で客商売をやってきた菊池チヤ子といいます。人をおもてなししながらお話しするのが生きがいです!訳あって仕事はやめましたが、いろんな方とお会いすることはやめたくないと、民泊を始めることにしました。 普段は、夫と二人暮らしの静かな家です。徒歩数分圏内に、スーパーや24時間営業のコンビニ、大槌駅や夜行バス発着のバス停があります。 みなさんとお茶っこしながら、お話しできればサイコーに嬉しいです!もちろん、お疲れの方は、ゆっくり寝て寛いでいってくださいね。美味しい旬の食べ物なんかもご案内できますよ!